ゴジラ キング・オブ・モンスターズ

f:id:tally:20190613132638j:plain


王の覚醒。

英題:GODZILLA: KING OF THE MONSTERS
監督・脚本:マイケル・ドハティ
脚本:ザック・シールズ、
撮影監督:ローレンス・シャー
編集:ロジャー・バート
美術監督:スコット・チャンブリス
衣装:ルイーズ・ミンゲンバック
VFX監修:ギヨーム・ロシェロン
音楽:ベアー・マクレアリー


祭 pt.3。ゴ!ジ!ラ!ソイヤッ!ハッ!


怪獣パート楽しかった!各怪獣の動かし方やキャラ付け*1がまるで小二男子がソフビで遊んでいるかのよう。そこにどえりゃあ金を投入してめちゃくちゃかっこよく神格化してド迫力で撮りました!っていう。

しかし、人間がクソ。クソすぎる。

  • ケンワタナベ出征時のモナークの方々のテンション*2
  • マジ被曝なめんな……
  • なんかもう『ジュラシックパーク』じゃない?
  • 結局みんなエコテロリストもしくはサノス的思想の持ち主なのでは?
  • てか結局毒親が地球を巻き込んだ壮大なセラピー会なのでは??


小二男子の心で楽しめば5億点なんだけど、大人そして日本人としてはスーン…となってしまうところは否めなかった。核をゴジラに注入する、しかもそれを「芹澤博士」にやらせるの、初代への最大の裏切りでは?という違和感はどうしてもぬぐいきれなかった。

わたしが今回改めて思ったのは、自分が好きなのは初代ゴジラで、過度なヒーロー化や人類との共闘は興が醒めてしまうということ。「幽玄」「哀しみ」「憂い」を湛えていてほしいし、「人智を超えた神秘」を秘めていてほしい。力や強さに特化してほしくないし、まして人間が周波数で操るとか地球環境に優しいなんてもってのほか。それは、全てが明るみに出る陽の洋ホラーと「わからなさ」がこわい陰のJホラーに対する感触に似ているかもしれず、わたしはゴジラに「陰」の存在でいてほしいのであった。(完全に好みの問題です。)

というわけで、個人的な好みとしては、ギャレス・エドワーズの圧勝(伊福部音楽さえ搭載されていれば)。
そして、このタイミングで再見した『シン・ゴジラ』は、その陰陽のバランスが神がかってる。めっちゃおもしろいのに、ゴジラが陰の一線を固持していてめちゃくちゃすごいなと思いました。庵野監督にありあまるほどの予算を……!


★★★

*1:全能神ゴジラ、業火の悪魔キングギドラ、こうもり野郎ラドンに、癒しの女神モスラ

*2:誰も代案とか自分が行くとか言わない